漢方が見直され、注目されている理由
医学、科学の進歩はめざましいものがあり、これまでは絶対に治らなかった病気も治るようになりました。
けれども現在、古くさいと思われてきた漢方薬が見直され、コロナ感染以来、注目されています。なぜ「漢方」が注目されているのでしょう? まず、西洋医学と漢方医学の「考え方」の違いですが、根本的な相違は、「病気に対する認識の違い」といえます。
一言でいえば、西洋医学は「局所」を見る医療、漢方医学は「全体」を見る医療です。
西洋医療は科学的な立場から病気という「局所」を分類し、分析、検査を行い、原因を調べ、病名を決定した上で治療を行います。
極端にいえば、病名が決まらないと「原因不明」として治療ができないこともあります。